睡眠薬にも注意喚起(厚生省)

すべての睡眠薬で、「夢遊症状」の恐れ 厚労省が指摘

http://www.asahi.com/national/update/0713/TKY200707120472.html

 睡眠薬を飲んで眠った後に、本人の記憶がないまま車を運転したり徘徊(はいかい)したりする「夢遊症状」が出る恐れがあるとして、厚生労働省は12日までに、国内で医師が処方するすべての睡眠薬について、使用上の注意を改め、注意喚起を強めるよう製薬会社に指示した。

 対象はマイスリー(一般名・酒石酸ゾルピデム)、ハルシオントリアゾラム)、アモバン(ゾピクロン)など19品目。

元記事には、「睡眠途中に一時起床する可能性がある時は服用させない」「異常が認められたら投与を中止する」などの注意事項が指示されたとあるみたいだけど、これって当たり前なんじゃないかなーとか素人的には思ってしまいます。


元同居人は、一時的にマイスリーの服用をしていましたけど、「睡眠途中に一時起床」なんてしょっちゅうで、それがすごいストレスだったようです。で、「クスリが効かないよ;」>「がぶ飲み」>「別のクスリを処方される」>以下ループのような感じでした。たいていどのクスリ(睡眠薬)でも同じ感じだったな。

確実な解決策ってないんだろうけど、なんとかならんもんか・・・・